2009年7月15日 (水)

Dream Theater/Black Clouds & Silver Linings

買いました。ドリーム・シアターの新しいアルバム。
通常版と特別版のどちらを買おうか、また国内版と輸入版のどちら買おうか、迷いましたが・・・
特別版のカバー曲が6曲と、マサのライナーノーツのために、国内の特別版を購入しました。

最近、通勤時間は、こればかり聴いています。

前作は悪くは無かったのですが、何度も何度も聴くほどには入り込めなかったというのが、私の正直な感想。
でも、今回は違います。
要所要所にフックが効いていて、なかなかいいです。
やっぱりこのバンドのいいところは、メロディなんだなぁと、改めて感じました。
メロディアスな曲でも、テクニックは凄まじいですけどね。

ライブが楽しみです。
ライブでも、CDと同じ演奏が聴けることも、このバンドのすごいところ。
祈・来日。今度は大阪にもきてね。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 3日 (水)

GUNS N' ROSES

61lpgawac7l_ss500_買いました。Chinese Democracy。
ガンズは高校生の時にかなり聴き込んだバンド。
17年ぶりのアルバムです。

賛否両論あるようですが、私は好きです。
アクセルの声は、このアルバムが一番好きかも。

今のところ3、4、7曲目がいいかなぁ。聴き込むとまた違ってくるのかな。
しばらくこのアルバムがヘビロテですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年9月12日 (金)

METALLICA

61dyiussqvl_ss500_ 当然買いました。メタリカの新譜「Death Magnetic」。
昨日の会社帰りと今日の朝の通勤電車で聴いただけで、まだ何とも言えませんが、大御所バンドの作るものですから、ハズレはないでしょう。
前作の「St.Anger」は世間で酷評され私も最近は全く聞いてないですが、発売当初は何度も何度も聴いてたし・・・
(「マスター」と「ジャスティス」と「ブラック」は今でもよく聴いています。←これ一般的かな?)

ブラックアルバム以降のアルバムと比べると、ジェイムズ・ヘットフィールドの声が高いです。
高い方がいいじゃん!顔と合わないかもしれないけど。
結構気に入りそうな予感。

ちょっと失敗したのは、お高いSHM-CDの方を買っちゃったこと。どうせiPodで聴くんだから音質の違いなんで分かりません。
でも、いつもよりビットレートをあげて取り込んでみたりして・・・意味ないって!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年9月 8日 (月)

OFFSPRING

41ryeykpmql_ss500_ オフスプリングは、昔から好きなバンド。
新譜が出てるのは知ってたけど、なぜか買っていなかった。
前のアルバムもなかなかよかったんだけど、この先もずっと聴いていくだろうなぁと思わせるアルバムじゃなかったので、しばらくオフスプリングから遠ざかっていたのが原因かな。

で、新しいアルバムはどうか。
落ち着いた雰囲気が漂うアルバムですがかなりいいです。
いつもと違う感じのデクスターの声もある。(この人上手いですね。)
でも、全体を通して「オフスプさしさ」も十分感じられます。

しばらくは何度も聴くアルバムになりそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月25日 (水)

HAREM SCAREM

61cdqkldpl_ss500_ハーレム・スキャーレムの新しいアルバム「HOPE」を買いました。

全体的にちょっとダークな感じが漂っていますが、いい感じです。
しばらくの間、通勤時はこればかり聴くことになりそうです。
ちょっと注文をつけるとすると・・・
ピートのギターはもっと目立ってもいいかなぁということと、
もう少しジャケット何とかならなかったの?ってことかな。

このバンド、このアルバムが最後のアルバム。
また、昨年9月に観にいったライブが最後のライブで、このアルバム発表後のツアーはないって、そのライブの時点で表明しています。
大学時代からずっと好きなバンドで、ライブもずっと観に行っているので解散は本当に残念です。(涙)

来日してほしいなぁ・・・「うそつき」って言われてもいいんじゃないの?
待ってます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年5月19日 (月)

Def Leppard

いいですねー。新しいアルバム。Index_albumcover_2
さすがレップスって感じです。

最近の通勤時はこればかり聴いています。

来日を期待していたら、なんと、ホワイトスネイクとジョイント・ツアーが決まっていました。
でも、武道館だけ・・・(涙)

大阪こないの?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年1月18日 (金)

ライブ

16日に行ってきました。
BON JOVIのライブに。

いやー、よかったです。
個人的にドームは、ライブハウスとかに比べて音が小さい気がして、もう一つ好きじゃないんだけど・・・
ライブがはじまったら、そんなの全く気にならず楽しめました。

やっぱり彼らの楽曲はいいですねー。
昔の曲も結構やってくれて、懐かしさもいっぱい。
中学生の時、テープが擦り切れるほど聴いていたことを思い出しました。
息の長いバンドは、こういう楽しみもあるからいいですね。

たいきん坊は、妻の実家でお留守番。
ごめんなさい。未就学児童は入場不可ですから。

子連れで来ている人も結構いました。
これも息の長いバンドだからこそできる楽しみ方。
いつか、家族みんなでライブに行きたいものです。

たいきん坊はどんな音楽を好きになるのかなー
あっ、そういえば年末に紅白みたときから、コブクロの蕾がお気に入りでした。
「きっとーきっとー」ってうたっています。
そのあと、サビの部分までは機嫌がいいんだけど、次の「きっとーきっとー」のところまで、ブーブー怒ってます。
曲全体が好きなんじゃなくて、ブリッジからサビまでだけが好きなんです。(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年10月 3日 (水)

ライブ

金曜日は、ライブに行ってきました。
大学生の時からずっと好きなアーチストであるハーレム・スキャーレム。
夫婦そろって大ファンです。
(妻は来日公演全て観に行っています。私は惜しくも1回観ていない公演があります。)

いやー久しぶりのライブはよかったですね。
年を忘れて?騒ぎました。
でも、このバンド、解散してしまいます。(涙)
残念だなー。いいバンドなのに。なんで人気なかったんだろう。
個人的にはジョーホールあたりでも十分やれると思っていたのに・・・
今回のクワトロも空いてたよなー。

仕事のほうは相変わらずです。
休日は休めていますが、平日は今週も終電コースです。
はぁ・・・

でも、この忙しさも今週でいったん中断。
というのも、来週1週間ははリフレッシュ休暇。
なんでこんな時期に取得の申請をしたんだろうと後悔していますが(申請時点では、この時期はきっと暇だろうと思っていました。)、仕事は忘れて休みます。
たいきん坊をつれての初めての海外旅行(グアム)なのでドキドキです。
飛行機でぐずりませんように・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年11月24日 (金)

HAREM SCAREM

Micp10603 水曜日、会社帰りにタワレコのぞいたら、ハーレム・スキャーレムの新しいアルバムが出ていた。

ハーレム・スキャーレムは学生時代から大好きなバンド。
妻も大好きで、来日する度に一緒にライブに行っています。

このバンド残念ながらここ最近低迷中で来日していないけど、この新しいアルバムを聴いてみたところ、かなりいい出来なので、きっと今回は来日するだろうと思います。

たいきん坊、悪いけど来日したときはライブに行かせてね。(笑)

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2006年9月 9日 (土)

DREAM THEATER

B000grtsfa01_ss500_sclzzzzzzz_v62909054_ 私の大好きなバンド。DREAM THEATER。

右は、先日出たDVDです。

大学生のときに聴いてから今までずっとファンです。
初来日以来、日本に来るたび必ずライブを観に行っています。
実は「ぽーとのい」っていう名前もこのバンドから拝借しています。

音楽の話題は今までブログに書いたことなかったのですが、実は大の音楽好き。ブログに書きたいことはたくさんあるのになー。

でも、今は勉強優先です。
といいつつ、今までDVD観てしまっていました。観だすと止まらない。気をつけないと。

今から勉強します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

その他 仕事 勉強 育児 趣味 音楽